教 育 目 標
- HOME
- 教 育 目 標

遊びや生活に目標を持ち、様々な感情体験をして、葛藤をのりこえ、自分なりの力を発揮し<満足感・達成感>を味わう
子どもは一時もじっとしておりません。いつも動いています。動き回ることが大好きなのです。幼稚園ではこの子どもの特徴を教育的に組み立てて、幼児の体操を行っています。
体操をすると大脳が刺激を受けて頭が良くなります。大脳を刺激するという面から見ると、あらゆる運動をする必要があります。
子どもは学ぶことも大好きです。少し難しい目標を与えると一生懸命練習します。この練習が身体をじょうぶにします。我慢する心も育てます。
そして目標が達成されると、それはとても気持ちが良く、身体中が満足感で充実します。ですから目標を達成すると、嬉しくて嬉しくてお友達や、先生、お母さんに見てもらいたくなります。認めてもらいたくなるのです。